第11回 パーキンソン病・運動障害疾患コングレス 指定演題登録
必要事項をご入力の上、確認ボタンを押してください。
講演するセッション
(必須)
選択して下さい
01-教育講演 1:ATP1A3関連神経疾患
02-教育講演 2:ジストニアupdate
03-教育講演 3:ドパミン系(基底核系)の発達
04-Controversy 1:パーキンソン病の仮面様顔貌は筋固縮によるものである
05-Controversy 2:synuclein depositは細胞死の原因か
06-パーキンソン病道場 1:パーキンソン病らしい患者さんが来たら
07-パーキンソン病道場 2:パーキンソン病の薬の使い方、腕の見せ所
08-シンポジウム 1:PD治療はどこをめざすのか
09-シンポジウム 2:基底核の神経制御
10-共催セミナー
筆頭著者の氏名(日本語表記)
(必須)
姓(入力例)[東京]
名(入力例)[花子]
筆頭著者の氏名(ふりがな)
(必須)
せい(入力例)[とうきょう]
めい(入力例)[はなこ]
パスワードを決めて下さい。
(必須)
4桁~8桁の半角英数字
※パスワードは確認メールに記載しませんので必ず控えておいてください。
パスワードは登録者ご本人で管理して下さい。万一お忘れになりましても問合わせには一切応じられませんのでご了承下さい。
パスワード確認用
(必須)
筆頭著者の電子メールアドレス
(必須)
※半角入力
確認用電子メールアドレス
(必須)
※半角入力
コピー/ペーストはできません。直接入力してください。
筆頭著者の所属機関番号
(必須)
1
2
3
発表者の所属機関番号は「1」を指定し、下の所属機関入力フィールドの「1」に所属機関名を入力してください。複数の所属機関に所属している方は、同様に「2」以降に入力・チェックしてください。
所属機関名1
(必須)
(記入例)[国立精神・神経医療研究センター病院神経内科]
所属機関名2
所属機関名3
共著者2の氏名
姓
名
共著者2の氏名(ふりがな)
せい
めい
共著者2の所属機関番号
1
2
3
共著者3の氏名
姓
名
共著者3の氏名(ふりがな)
せい
めい
共著者3の所属機関番号
1
2
3
共著者4の氏名
姓
名
共著者4の氏名(ふりがな)
せい
めい
共著者4の所属機関番号
1
2
3
共著者5の氏名
姓
名
共著者5の氏名(ふりがな)
せい
めい
共著者5の所属機関番号
1
2
3
共著者6の氏名
姓
名
共著者6の氏名(ふりがな)
せい
めい
共著者6の所属機関番号
1
2
3
演題名
(必須)
※全角 50文字(半角 100文字)以内になります。この字数を超えると登録できません。
抄録本文
(必須)
制限文字数は全角430文字(半角860文字)以内になります。図表登録はできません。
抄録本文は、まず最初にご自身の PC 上で作成し、コピー機能を使って下段の抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。
※本文には文字修飾として以下のものが使用できます。必ず半角文字を使用してください。
項目
入力形式
表示結果
上付き
x<sup>2</sup>
x
2
下付き
O<sub>2</sub>
O
2
イタリック
<i>helicobacter</i>
helicobacter
太文字
<b>重要</b>である
重要
である
下線
<u>重要</u>である
重要
である
抄録本文内で”<”、”>”、”/”の記号を使うときは、必ず全角の”<”、”>”、”/”を使ってください。
改行指定は<BR>ではなく、改行を行いたい場所に「Enter」キーにて改行を入力してください。
以下の記号を用いるときは、この欄でコピーして抄録本文内の必要個所にペーストすることで、より正確な抄録を作成することができます。 また、 <sup></sup><sub></sub><i></i><b></b><u></u>は必ず半角文字を使用してください。
ここは、抄録を書く欄ではありません。 【目的】【方法】【結果】【考察】【】 <sup></sup> <sub></sub> <i></i> <b></b> <u></u> →←↑↓ %‰Å+-±×÷=≠≒≡≦≧∞∽∝⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨ αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω~℃ ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
略歴
(必須)
※文字数制限は300文字までです。この文字数を超えると登録できません。
(例):1996年 ○○大学○○科 卒業
※次ページで顔写真をアップロードしてください。