玉島活版所 > コラム > 会社の魅力、 求職者に伝わってる? 採用ブランディングのススメ

会社の魅力、 求職者に伝わってる? 採用ブランディングのススメ

刷る刷る早耳うさぎ こんな方におすすめ!

・求人情報を出しても反応が無い
・求めている人材が来ない

求人サイトに求人情報を出しているけど、なかなか採用に繋がらないという採用担当者の方は多いのではないでしょうか。

そんな時に見直したいのが「採用ブランディング」です!
会社の魅力を伝える採用ブランディングとは何か、例を交えてご紹介いたします。

採用ブランディングとは
採用ブランディングとは「求める人材が『ここで働きたい!』と感じてもらえるように、言葉やデザインで訴えかけていくこと」です。

注意すべきなのは、「顧客向けブランド」と「採用ブランド」は異なるという点です。
自社商品やサービスのターゲットが、採用したい人材と必ずしも同じではない点を意識する必要があります。

採用ブランディングの目的
採用ブランディングの目的は、会社の価値観を表現し、それに共感してくれる人を獲得していくことです。

明確な採用ブランドを構築することで、

・求める人物像が具体的になる
・自社のファンになった状態で入社してもらえる
・お互いの入社後のギャップが少ない

といった企業、求職者のどちらにもメリットがある採用活動を行うことができます。

定めた採用ブランドに沿って、言葉やデザインを作りこんでいくことで、求職者に自社の魅力がより伝わりやすくなります。

採用ブランディングの例
株式会社ニトリ(以下、ニトリ)が行っている採用ブランディングについてご紹介します。
まずは、ニトリが採用に使用しているツールの一部をご覧ください。

【ニトリ新卒採用サイト】

ニトリ新卒採用サイト

【ニトリ新卒採用パンフレット】

ニトリ新卒採用パンフレット

【ニトリ新卒採用Instagram】

ニトリ新卒採用Instagram

【ニトリ新卒採用YouTube】

ニトリ新卒採用YouTube

「君の夢は、君を創る」という統一されたメッセージで採用活動を行っています。
シンプルなメッセージが印象によく残りますね。

向上心をもって夢を追いかけることができる人材を求めており、かつそれを応援しているという姿勢が伝わります。

イラストやペンといったデザインを使用することで、「創造性」を感じさせ、クリエイティブで自由な発想ができる人材を求めていることも感じられます。

このように、採用ブランディングを行う際は、きちんと求職者に価値観が伝わるよう、メッセージやデザインに統一感を持たせることが必要となってきます。

採用ブランディングに沿って作り込もう
パンフレットやWebサイト、SNSなど様々なツールを活用していると、
・複数の担当者が運用しているからイメージがぶれてしまった
・制作を依頼した会社が別々だからメッセージがバラバラになってしまった
といったお声を聞くことがあります。

採用ブランディングは短期的にではなく、改善しながら長期的に取り組むことで確立されていきます。
人材獲得という競争に勝ち抜くために、採用ブランディングに取り組んでみてはいかがでしょうか?

弊社では、採用ブランディングを含む採用活動について、ブランディングから各種ツールの制作、運用までサポートさせていただいております。

「自社の採用ブランドがうまくまとまらない」
「求める人材から応募が来ない」
といったお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

カテゴリー: コラム
お急ぎの方はお電話ください 0120-390-565 (受付時間/営業日8:00-17:00)
メールで相談・ご質問される方はコチラへ
0120-390-565 ( 電話受付時間/営業日 8:00-17:00 )
〒710-0261 岡山県倉敷市船穂町船穂2095番地11
Google mapを見る
TEL:086-552-9494(代)FAX:086-552-9595
  • Facebook
  • TikTok
  • Instagram @kidsdookayama
プライバシーポリシー
玉島活版所ではお預かりする個人情報およびその保護の重要性を深く認識し、2005年9月1日から「個人情報保護方針」を制定し全社的に適正な取り扱いを実施しております。
JAPAN COLOR
印刷品質の向上と安定を目指し、2013年11月25日に「Japan Color標準印刷認証」を取得いたしました。カラー印刷の色の標準規格に合わせ、品質の均一化を目指しています。
MCP
事業の柱である印刷事業において、地球環境を守るためにできることは何かを真剣に考え、「環境に配慮した印刷」を目指し、アルミ版をリユースすることでCO2の削減に努めています。
クラウドマネージメント教会
全国の印刷会社・広告代理店70社以上が連携し、インターネット時代に即した販売促進の技術・情報を共有するために形成された団体の岡山支部として活動しています。
子育て支援は岡山の未来づくり
弊社は産前産後の休暇や、育児・介護休暇の取得を推進しています。2017年1月1日に「こそだて応援宣言」をし、育休取得前後のサポートを会社全体で取り組んでいます。
健活企業
玉島活版所では、理想の「健康体の自分」を描けるよう、職場環境を整え、従業員が力を最大限に発揮し、生きがい・仕事のやりがいを感じられる職場づくり、さらに、従業員、従業員のご家族、お客様、お取引業者、そして会社の健康増進を目指します。
©2004-2022 Tamashima Kappan Printing Co.,Ltd.
ページトップへ戻る