玉島活版所 > お知らせ

キッズドゥ6月号を発行しました!

キッズドゥ6月号を発行しました♪♪
玉島活版所では「ちょっことタイムに親子力を育む」をコンセプトに
知育に特化したフリーペーパー「Kids Do」を発行しています。
6月号の見どころは・・・
『ママのボディメンテナンス特集』
『\親子で花育/ お花のある暮らしをしよう』

ママのボディメンテナンス特集では、
「ママだってたまにはリフレッシュしたい!!!」
「いつまでも健康でいたい!!!」
というママたちにオススメのお店をご紹介しています♪
お子さまと一緒に行けるお店もあるので要チェックです!

\親子で花育/ お花のある暮らしをしよう では、
地域のお花屋さんやフラワー教室など、親子で「花育」を楽しめる場所をご紹介しています♪
「花育」とは、花や緑を見たり、育てる経験を通して思いやりや美しいと感じる気持ちを育むことです。
お子さんと一緒に身近な花や緑とふれあってみてはいかがですか?

さらに、お悩み掲示板も好評連載中!
おかやま工房だよりでは、「アイディアパン」のベストアイディア賞を受賞したパンも発表!!
見かけたら、ぜひ手に取って見てくださいね!

そして!
キッズドゥ岡山、「LINE公式アカウント」始めました!
ぜひお友だち登録してください↓↓↓
登録はこちらから!!

キッズドゥ岡山ではInstagramでも情報を発信中♪
Instagramでしか見られない情報もあるので、こちらも是非チェックしてくださいね!
>Instagramはこちら
>ホームページはこちら
次号の8月号は、7月中旬ごろ発行予定です!
お楽しみに!!

カテゴリー: お知らせ

ゴールデンウイーク 休暇のお知らせ

下記の通り、お休みをいただきます。
2023年5月3日(水)~2023年5月7日(日)
ご依頼の際は、スケジュールにご留意ください。
何卒よろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ

キッズドゥ4月号を発行しました!

キッズドゥ4月号を発行しました♪♪
玉島活版所では「ちょっことタイムに親子力を育む」をコンセプトに
知育に特化したフリーペーパー「Kids Do」を発行しています。
4月号の見どころは・・・
キッズドゥ大人気特集を2本立てでお届け!!
『子どものやってみたいが見つかる!習いごと特集』
『フォトスタジオ・フォトグラファー特集』です!
習いごと特集では、
何を習うのがいいの?いつ始めればいいの?費用面でどのくらいかかるの?
などなど気になることをキッズドゥ読者にアンケートを実施!
そこから見えてくる今気になる習いごと事情と地域の習いごと教室をご紹介します。
また今回のフォトスタジオ・フォトグラファー特集では、
岡山でお子さんの自然な表情を引き出してくれるフォトグラファーさんやフォトスタジオをご紹介!
「おかやま工房だより」・「お悩み掲示板」も好評連載中!
見かけたら、ぜひ手に取って見てくださいね!
そして!
キッズドゥ岡山、「LINE公式アカウント」始めました!
ぜひお友だち登録してください↓↓↓
登録はこちらから!!

キッズドゥ岡山ではInstagramでも情報を発信中♪
Instagramでしか見られない情報もあるので、こちらも是非チェックしてくださいね!
>Instagramはこちら
>ホームページはこちら
次号の6月号は、5月中旬ごろ発行予定です!
お楽しみに!!

カテゴリー: お知らせ

キッズドゥ2月号を発行しました!

キッズドゥ2月号を発行しました♪♪
今号の見どころは・・・
『親と子が笑顔で過ごすための 発達支援特集』
『ママにおすすめ スキルアップ講座&レッスン特集』
『卒園・入学準備特集』です!

発達支援特集では、
お家でも今日からすぐに取り組める子どもへの声かけをケーススタディとしてご紹介。

スキルアップ講座&レッスン特集では、
ママたちが子育てと両立しながら学べる、通える講座やレッスンをご紹介しています。
自分のライフスタイルにあった学び方をぜひ探して見てください!

卒園・入学準備特集では、
卒園や入学のお祝いを盛り上げてくれたり、新生活を応援してくれるサービスやプランをご紹介。

そして今号からの新連載!
『KidsDo お悩み掲示板』もスタート!!!

見かけたらぜひ手に取って見てくださいね♪

またキッズドゥ岡山ではInstagramでも情報を発信中♪
Instagramでしか見られない情報もあるので、こちらも是非チェックしてくださいね!

Instagramはこちらから≫キッズドゥ岡山 Instagram

ホームページはこちらから≫キッズドゥ岡山 HP

次号の4月号は、3月中旬ごろ発行予定です!

カテゴリー: お知らせ

年末年始 休暇のお知らせ

下記の通り、お休みをいただきます。

2022年12月29日(木)~2022年1月4日(水)

ご依頼の際は、スケジュールにご留意ください。
何卒よろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ

キッズドゥ12月号を発行しました!

キッズドゥ12月号を発行しました♪♪
今号の見どころは…
『岡山の子育て世代が叶えた こだわりの暮らし』
『かぞくじかんをアゲる 3大特集』
です!

こだわりの暮らしでは、
ステキなお家を建ててくれる、岡山の工務店・ハウスメーカーをご紹介°˖✧
子育て世代のこだわりの建築実例もご覧いただけますよ!

3大特集は読者アンケートなどでご要望が多かった、
・お子様連れ歓迎のカフェ&レストラン
・アレルギー対応のメニューがあるお店 
をご紹介!
さらに、家族で一緒に趣味を楽しめる習い事やスポットもご紹介しています★
家族の時間をもっともっと楽しみたい!と、思われている方にオススメ!!

見かけたら、ぜひ手に取って見てくださいね!

またキッズドゥ岡山ではInstagramでも情報を発信中♪
Instagramでしか見られない情報もあるので、こちらも是非チェックしてくださいね!

Instagramはこちらから≫キッズドゥ岡山 Instagram

ホームページはこちらから≫キッズドゥ岡山 HP

次号の2月号は、1月中旬ごろ発行予定です!

カテゴリー: お知らせ

11月11日(金)「倉敷市経営力向上セミナー」に弊社代表の原がパネリストとして参加します。

11月11日(金)に倉敷市文化産業局 商工労働部 商工課主催の「倉敷市経営力向上セミナー」が開催され、
弊社代表の原がパネリストととして参加いたします。

地元、岡山で「人」中心の経営に取り組む経営者の方の基調講演とトークセッションを通じて、
人的資本経営と呼ばれる「人」中心の経営の具体的な取り組み方、
生じた課題とその解決方法等を学んでいきいます。

<倉敷市経営力向上セミナー>
テーマ:「人」中心だからできること 人的資本経営が生み出す企業のつよさ

日時:11月11日(金)14:00~16:00(開場 13:30)
定員:50名(先着順)
開催場所:国民宿舎良寛荘 1階 研修室
(倉敷市玉島柏島478)

お申し込みは、チラシに必要事項を記入しFAX、
またはホームページよりお申し込みください。
申込〆切:2022年11月10日(木)17:00まで

▼ホームページからのお申し込みはこちら
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/item/152145.htm#itemid152145

▼チラシPDF
経営力向上セミナー(人的資本経営)チラシPDF
 

カテゴリー: お知らせ

【採用情報】新卒・中途採用を行っています。

現在、玉島活版所では下記職種の募集を行っております。

●印刷・製本(中途)
●営業(新卒・中途)
●制作(新卒・中途)
●コーダー(新卒・中途)

詳細の募集要項は下記サイトをご確認ください。
https://saiyou.tama-katsu.com/

カテゴリー: お知らせ

FM倉敷「玉島ナウ!」に出演しました。

弊社の代表取締役社長の原が、FM倉敷「玉島ナウ!」に出演しました。

こちらの番組は玉島商店街振興会の別所美治さんがパーソナリティをされています。

玉島の旬な話題などをお届けする内容の番組です。

現在玉島の朝市にて、玉島に根付くお茶文化をもっとカジュアルに楽しんでいただけるような場づくりを試みています。
原はそのお手伝いをさせていただいてるため、今回はそのお話しさせていただきました。

カテゴリー: お知らせ

【新商品リリース】キャンペーン支援ツールQchanをリリースしました。

新商品リリースのお知らせです。
その名も「Qchan」。

どんな画像もQRに変身することができるデザインQRを作成することができます!
これまで課題だったチラシの効果測定も可能に!

DMの開封率をあげたい、
チラシを他社と差別化したい、
イベントで非接触のツールを取り入れたい。
そんな方におすすめしたいツールです。

詳細は下記ページをご覧ください。
https://tama-katsu.com/qchan/

※こちらのサービスは2022年11月末をもって終了いたしました。

カテゴリー: お知らせ
1 / 612345...最後 »
お急ぎの方はお電話ください 0120-390-565 (受付時間/営業日8:00-17:00)
メールで相談・ご質問される方はコチラへ
0120-390-565 ( 電話受付時間/営業日 8:00-17:00 )
〒710-0261 岡山県倉敷市船穂町船穂2095番地11
Google mapを見る
TEL:086-552-9494(代)FAX:086-552-9595
プライバシーポリシー
玉島活版所ではお預かりする個人情報およびその保護の重要性を深く認識し、2005年9月1日から「個人情報保護方針」を制定し全社的に適正な取り扱いを実施しております。
JAPAN COLOR
印刷品質の向上と安定を目指し、2013年11月25日に「Japan Color標準印刷認証」を取得いたしました。カラー印刷の色の標準規格に合わせ、品質の均一化を目指しています。
MCP
事業の柱である印刷事業において、地球環境を守るためにできることは何かを真剣に考え、「環境に配慮した印刷」を目指し、アルミ版をリユースすることでCO2の削減に努めています。
クラウドマネージメント教会
全国の印刷会社・広告代理店70社以上が連携し、インターネット時代に即した販売促進の技術・情報を共有するために形成された団体の岡山支部として活動しています。
子育て支援は岡山の未来づくり
弊社は産前産後の休暇や、育児・介護休暇の取得を推進しています。2017年1月1日に「こそだて応援宣言」をし、育休取得前後のサポートを会社全体で取り組んでいます。
健活企業
玉島活版所では、理想の「健康体の自分」を描けるよう、職場環境を整え、従業員が力を最大限に発揮し、生きがい・仕事のやりがいを感じられる職場づくり、さらに、従業員、従業員のご家族、お客様、お取引業者、そして会社の健康増進を目指します。
©2004-2022 Tamashima Kappan Printing Co.,Ltd.
ページトップへ戻る